覚書

弁護修習スタート

・民事裁判修習が先週で終了。 ・裁判官の仕事がとても魅力的だということが分かっただけでも、収穫ありだった。 弁護士の仕事は当事者との距離が近いことから「重い」と感じることがあり、その「重さ」がやりがいとなる反面、「縛り」や「不自由さ」を感じ…

09年終了

・ロースクール修了、新司法試験合格、就職活動、内定、引越し、初めての一人暮らし、修習開始・・・。色々な事があった一年だった。これまでの努力が実った事は素直にうれしかった。 ・一方、自分の力不足を強く感じることも多く、勉強する事はまだまだ多い…

導入起案講評

・民裁がB、刑裁がA。民裁は問研でリベンジしたい。 ・とにかく類型別の理解を進めるのが一番。その手段としての問題演習を進める。 ・もう何日も残っていないので、集中してやっていかなければ。

導入起案2日目

・民事裁判の導入起案。 ・なんとか罠にかからずに乗り切ったかなーと思っていたが、条文の見落としのため抗弁(+再抗弁)を1つ抜かすという大失態をしたと判明。失当主張だと勘違いしていた。 ・というわけでもう死亡答案となることが確定してしまった。…

導入起案1日目

・刑裁の導入起案。 ・6時間をこれほど短く感じたのは初めてだ。あっという間に終わってしまった。 記録を読んで消化するのに自分で思っているよりもずっと時間を食ってしまっている。 演習を全くやっていなかったので当たり前だが、準備不足だった。 筆が…

成績通知

・論文評価・総合評価ともに200番台中盤だった。択一が200番台前半だったから、少し下がってしまった。 ・論点落としをした公法が一番失敗したと思っていたのだが、公法は上位10パーセント台前半に入っており驚いた。 ・民事系と環境法も上位10パ…

受かった!

・新司法試験合格発表。無事に合格した。 ・本当に完全にあきらめていたので、驚いた。うれしい、というよりもホッとしたというか安心感の方が強い。これで周りの人たちの期待に応えることができたし、自分も目標に向かって進むことができる。 ・とりあえず…

就活

・今週は説明会3つ。来週からは個別訪問。外国人弁護士が出席するところもあるから、英語をやっておかなければ。

短答結果

・やっと結果届いた。無事に足切りライン突破。

試験終了

・民事、刑事ともに無事に終えることができた。民事大大問は、試験委員のあざ笑う姿が目に浮かぶような問題。食らいつけた気はする。 ・刑法でも一つミスをしてるけど、刑事は割と書けた方だと思う。 ・全体としては、全国模試と同じ程度の手ごたえあり。公…

前半終了

・明日は中日(なかび)で休みなので一旦ホテルから帰宅。 ・ホテルをとっておいて本当によかった。昼休みに一旦部屋に戻ってパンを食べながらストレッチしたりできるのが最高。 ・緊張せずに臨めていると思う。体調も万全。周りの席がガラガラでかなり快適…

出陣

いよいよホテルへ出発。ベストパフォーマンスしてきます。

あと2日

・今日はストックつぶし、論証まわし。おそらく論文は現場思考が試される問題になるだろうから、論証をまわすことにあまり意味はない。が、安心感が生まれるし、論証を忘れた場合に時間のロスになるので一応みっちり頭に入れておく。 ・今年の旧試験は新試験…

あと3日

・いよいよ残り3日。11日にホテル入りするので、明日が最後の勉強日か。緊張してきた。 ・この1週間は、論証のチェック、判例の復習、択一のストック問題つぶしをひたすら行った。そして、時間の許す限り過去問の答案構成及び答案作成もした。おそらくやり…

AAの助言

・AA(アカデミック・アドバイザー、ローOBOGの実務家)に個別相談に行く。答案作成のアドバイスだけでなく、本番の心構えや試験後の生活について聞いてきた。 ・択一でも論文でも実際には出来ているときでも、本番の最中や直後は全く手ごたえがなくて絶望的…

全国模試・結果

・全国455位のA判定。ただ、採点はあまり信用できないなー。適用違憲と原告適格がまったく採点されてないし。何点損してるんだろう。 ・というわけで点数は気にしない。ただ、相対評価である以上、順位には信憑性がありそう。 ・優秀答案との差を検討して…

あと2週間

・事例研究の復習、論証化おわり。 ・先日の全国模試の択一試験で点数の悪かった憲法、行政、民法総則、物権の肢別本復習おわり。公法と民事のストック問題つぶしおわり。 ・環境法の条文を見ながら暗記した論証をはきだす訓練もだいたい目途がついた。 ・や…

・憲法、行政の事例研究の復習をざっと終わらせる。民事がもう半分というところ。 ・憲法、行政、民法の択一ストック問題を終わらせる。憲法、行政の肢別本復習も終わらせる。非常に順調。 ・合格答案をイメージしながらの答案構成は毎日やってきたけど、や…

書籍購入

・環境法の要件事実 ちょっと詳しすぎるというか、少なくとも受験的ではない気がする。大塚先生や北村先生の問題意識みたいのは透けて見えたが、その程度の実益しかなかった気がする。丸森町事件、証明責任あたりの記述が役に立つ気がしないでもない。 ・都…

あと3週間

・公法の択一ストック問題つぶし終了。この調子で今週はストック問題と肢別本の総ざらいをする。総ざらいの結果さらに絞ったストック問題を5月にもう1度総ざらいして、直前に見直す問題をチョイスする予定。判例、条文の素読まで今月中に終わらせることがで…

残り1か月

・泣いても笑ってもあと1か月。リカバーする時間はもったいないから、択一・論文間のバランスや科目間のバランス(環境法含む)をきちんと取って勉強していく。 ・旧試験、C大演習、事例研究、事例演習を復習。論点を総ざらいする。 ・過去問の答案構成、合…

辰巳全国模試・4日目

・刑事系:× 刑法は、知らない罪名にあてはめられなかったのはしょうがないとして(しょうがなくないが)、乙の詐欺の処理がダメだったのが一番×。 刑事訴訟法は、概ね出来たと思ったが、接見指定で大ポカ。緊急逮捕する前の接見だったのね。こういう事実の…

辰巳全国模試・3日目

・民事系:× 第1問は、退職慰労金支給の一任決議の要件を一つ落とした(株主への周知)時点でもうアウト。あと、時間が足りなくなって設問2は途中答案を避ける程度のことしか書けなかった。1問目で書きすぎたか。こうやって書きすぎでバランスを崩すのは最…

辰巳全国模試・中日(なかび)

・今日は中日で試験は休み。ただ、自分は休んでる場合じゃないので今日も予備校。 ・昨日書いた内容を断片的に思いだす。基準の立て方が甘かったとか、あの要素を挙げてなかったとか。こういう後に引きずる性格なので、どうやって中日でリフレッシュするかは…

辰巳全国模試・2日目

・環境法:(手ごたえ)△ 第1問は、何を聞かれてるのやら。よって立つ権利の有無と原告適格の問題として進めたけど、ギリギリ守れてる気がしないでもない。 第2問は、かなり満足な出来。どう評価されるか楽しみ。・公法:△ 憲法は、かなり微妙。営利的表現の…

辰巳全国模試・1日目

・択一試験の結果 民事:128点/150点 公法:69点/100点 刑法:86点/100点 合計:283点/350点 うーん、微妙。また300点に届かず。問題はかなり簡単だっただけに、もっと確実に稼がなくてはいけないはず。憲法統治、行政、民法総則が…

全国模試直前

・択一→目標は相変わらず300点オーバー。ようやく明日でWセミ問題集のストック問題が終わる。これで百選・重判を軽く見直したら一応一通り終わり。肢別本が憲法統治と行政しか回せなかったのが心残りだけどしょうがない。 ・論文→目標は全科目平均点確保…

・「解析・民事訴訟」を読了、論証化も完了。シンプルかつポイントを付いた説明が非常に説得的で論文に役立ちそう。債権者代位訴訟についてここまで詳細な記述はなかなか無いのでは。解析 民事訴訟作者: 藤田広美出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 200…

試験委員

・今日は家で演習の復習や資料の論証化を進めた。 ・試験考査委員の名簿、著作等を軽く調べてみた。憲法の表現の自由、行政の都市計画、環境法の不法行為は固そう。 ・民法の水野先生は親族相続に明るい方なので、この辺りが出る可能性も無くはなさそう。 ・…

TKC結果

・3月TKC択一模試結果 公法:67点/100点 民事:120点/150点 刑事:76点/100点 合計:263点/350点(平均点211点) 偏差値64.1、全国150位/2132人だった。 前回より全体的にダウン。・今は1日2時間くらい択一に時間を割い…